fc2ブログ
クルッポー
2013年06月06日 (木) | 編集 |
仕事をしていると、いろんな生き物との遭遇があります。
カエルとか、蜂とか・・・・その他いろんな虫たち。
夏が近づくと自然の中の命あるものは皆活発に活動します。

時には悲鳴を上げながらの作業ですが、思わずほんわかする出会いもあります。


巨峰の房落とし作業中の事。
棚の上に



P1000088_convert_20130606070629.jpg

ハトの雛がそっと身をひそめていました。

毎年巣が作ってあることはありますが、なかなか雛には出会えません。


P1000089_convert_20130606070654.jpg
2羽の雛がいました。

畑は猫の通り道になっていて、よくお散歩中の猫さんにも会います。
どうか猫に見つかったりしないように成長して巣立ってほしいです。
テーマ:日記
ジャンル:日記
珍客Part2
2013年03月04日 (月) | 編集 |
畑で仕事をしていると度々お客さんがいらっしゃいます。

大体はキジだったりハトだったりムクドリだったりがいらっしゃいます。
時々猫が入ってきて犬達が大物取りになり猫を逃がすのにテンヤワンヤだったり・・・

でも、さすがにこの珍客は初めてでした。


私は見ていなかったのですが、急に犬たちが走りだし、それに続いて主人が走り出しました。

犬が脱走しようとしているのかと思いましたが、戻ってきた主人の手にはこの子が!!!!





SBSH0644_convert_20130304082457.jpg

たまにハヤブサとかが入って出られなくなっていることはありますが、このサイズは初めてでビックリ!!

どうやって落ちてきたのかはわかりませんが、犬たちは侵入者を狩ろうとしたらしいです。

サンは噛もうと思って鼻をつつかれたらしいですが、この猛禽類さんにもケガがなくて一安心。



SBSH0645_convert_20130304082516.jpg
正面から。
口を大きく開けて威嚇しています。

SBSH0646_convert_20130304082537.jpg
爪も長くて鋭いです。
この爪で獲物を捕まえるんですね~~~


私たちの生活圏内にこんな鳥たちが生活をしているなんてなんか不思議な気持ちです。
この写真をみてどんだけ山なんだ!!!って思った人。
そんな山ではないんですよ~。ただ田舎ってだけです。

写真撮影の後元気に飛び立っていきました。


珍客が来た珍事件でしたww

テーマ:日記
ジャンル:日記
珍客
2013年01月28日 (月) | 編集 |
畑に行くと防鳥網に鳥が絡まりもがいていました。

毎年ブドウの鳥の被害はすごいです。

冬に網を直しますが、どこからか入って集団でブドウをつついて去っていく・・・・・・

私たちにとってこの鳥は天敵です。



だからと言って目の前でもがいている子を放っておくなんてできないので。


ぶどうを食べに来るなよ!!っていいながら
大事な網を鋏で切って助けました。


それがこの子。


P1240125_convert_20130128224645.jpg
野生の鳥には詳しくないので名前がわかりません。

どなたか知っていたらおしえてください。お願いします~~~
テーマ:日記
ジャンル:日記
あけましておめでとうございます
2013年01月01日 (火) | 編集 |
みなさま

あけましておめでとうございます
今年も何卒よろしくお願い申し上げます




年末より犬ともども実家に帰省中でございます。



新年の今日、ご来光を拝むために朝早くから両親と犬と一緒に散歩にでかけました。

出かけたときはまだ上のほうに月が輝いておりました。


IMG_6010_convert_20130101094259.jpg


お散歩ロードをてくてくと歩いていると後方からまぶしい光が!!!
ご来光です。

IMG_6029_convert_20130101094334.jpg


ワンズと父が一緒に記念写真♪


お散歩ロードだけあってたくさんのワンちゃん達とすれ違いました。

その中でとっても人懐っこいおばさまがシバちゃんを連れておりました。


IMG_6045_convert_20130101094405.jpg

ごあいさつタイム~~~

IMG_6048_convert_20130101094437.jpg


で!!
このあとサンとケンカ勃発・・・・・・・・><;


さあ、今年もテンヤワンヤの我が家ですが、よろしくお願いします。
(がんばって更新する・・・・つもりです・・・汗)
テーマ:日記
ジャンル:日記
wedding anniversary
2012年11月24日 (土) | 編集 |
今日は16年目の結婚記念日。
主人とは4年のお付き合いを経ての結婚だったので、出会ってからは20年・・・・・
う~~~~ん。。。長いような短いような・・・・・


まあ、20年も経っていればそれなにどこのご夫婦にもあるとは思いますが、いろいろございました。
が!!過ぎてみればどれも笑える話になりますね。

そう!山口百恵さんの『秋桜』(懐かし~~)の歌詞そのものですね。


毎年我が家では恒例ですが、結婚記念日には家族そろってお祝いします。


今年は週末ということもあり、息子も帰省しておりましたので、4人そろって過ごすことができました。

月曜日から期末テストだという子供たちを引っ張りまわしてしまいましたが、私的にはテストより、家族で過ごす時間のほうが大事なのです。


毎年、今年は何が食べたい???
から始まります。
子供たちが声を揃えて「焼き肉!!」と、いうことで焼肉屋さんに・・・・
近くに数件ありますが、ここはいっちょちょっと良いものを食べたいねということで、行ってきました。

刈谷市にあります「炭火焼肉池田」さんです。
A5ランクの黒毛和牛専門の焼肉屋さんです。

なので、子供たちが主人が注文をする度に心の中でギャーーーー!!と叫びながらそれでも、柔らかく口の中でとろけるお肉を堪能しました。

SBSH0611_convert_20121124234025.jpg


ちゃんとデザート分のおなかの隙間を残し、帰宅後にはスイーツの登場です。

SBSH0613_convert_20121124234049.jpg
これも、毎年恒例です。
ケーキは主人の父と母も一緒に頂きます。

そんなこんなで、17年目がスタートしました。
また、この1年も何かといろいろあるでしょが、また来年もおいしい食事ができるよう、楽しく過ごしたいと思います。
テーマ:日記
ジャンル:日記