2012年03月03日 (土) | 編集 |
3月1日にムーンの首のしこりを取る手術をしました。
避妊手術以外では初めての事。
避妊のときは平気で後ろも振り返らず病院の奥へと連れられて行ったのに、今回は受付の所から
前足をつっぱってイヤダとなかなか動いてくれませんでした。
大丈夫。ちゃんと夕方迎えにくるからと説得して、いやいやならがも病院の奥へ行きました。
夕方、ちょっと心配しながら迎えに行きましたが、本人は元気そのものでほっと一安心しました。

傷はかなり大きいので痛々しいですが・・・・
今この中身は高度医療センターに検査に出されていて、結果待ちです。
先生いわく、中に袋が出来ていました。「のうしゅ」というのですが、まずこの場合は問題ないと思います。
ただ、取らないと無くならないです。との見解でしたので、一安心です。
来月5歳になるムーンとサン。
平均8年~10年の寿命と言われる大型犬なので、折り返し地点にはいりました。
毎日の生活の中でちょっとした異変に早く気づけるようにしないといけません。
みんなゆっくりゆっくり年を取って行ってね。
避妊手術以外では初めての事。
避妊のときは平気で後ろも振り返らず病院の奥へと連れられて行ったのに、今回は受付の所から
前足をつっぱってイヤダとなかなか動いてくれませんでした。
大丈夫。ちゃんと夕方迎えにくるからと説得して、いやいやならがも病院の奥へ行きました。
夕方、ちょっと心配しながら迎えに行きましたが、本人は元気そのものでほっと一安心しました。

傷はかなり大きいので痛々しいですが・・・・
今この中身は高度医療センターに検査に出されていて、結果待ちです。
先生いわく、中に袋が出来ていました。「のうしゅ」というのですが、まずこの場合は問題ないと思います。
ただ、取らないと無くならないです。との見解でしたので、一安心です。
来月5歳になるムーンとサン。
平均8年~10年の寿命と言われる大型犬なので、折り返し地点にはいりました。
毎日の生活の中でちょっとした異変に早く気づけるようにしないといけません。
みんなゆっくりゆっくり年を取って行ってね。
スポンサーサイト
| ホーム |