fc2ブログ
作業日誌
2012年06月13日 (水) | 編集 |
昨日は寒いくらいで1枚余分に着ての作業でした。
今日は予想最高気温が28度ってことで覚悟して畑に向いましたが、全く持って作業のしやすい1日になりました。

さて、引き続き私達2班はひたすら粒抜きの日々です。

SBSH0543_convert_20120613222421.jpg

これを

SBSH0544_convert_20120613222437.jpg
こう、変身させています。

今日2畑目のゴルビー、ピオーネの粒抜きが終わりました。


ハウスの中のぶどうちゃんたちはスクスクと育っていい感じです。

SBSH0542_convert_20120613222346.jpg
これはシャインマスカット。とっても美味しいです。


SBSH0546_convert_20120613222507.jpg
巨峰です。
粒抜きも終わって袋かけを待っています。

SBSH0538_convert_20120613222332.jpg
この2つの葡萄は品種が違いますが、色が違うのがわかるでしょうか?

おくの緑の濃いのはまだ水が廻っていなくて触ると粒も固いです。
手前のきれいな緑色のは水が廻っています。
触ると粒がプニっとやわらかくなっています。

まだ粒を抜く品種が残っていますが、今年もどんどんと成長しているぶどうに励まされながら頑張っています。
スポンサーサイト



テーマ:農業
ジャンル:就職・お仕事