2011年03月13日 (日) | 編集 |
どうも。
山銀ぶどう園です。
このたびの震災では、本当に多くの方が被災され、不安な日々を送っています。
心よりお見舞い申し上げます。
毎日テレビの前から離れられず、刻々と伝わる情報に耳をかたむけています。
見ているとあまりの参上に涙がでてきます。
私たちにできることは小さなことかもしれません。
でも少しでも力になれればと節電には努めています。
私たちは只今小屋を作っています。
小屋というかコンテナの屋根ですね。

11日は向こう側のコンテナの上で屋根のパイプを取り付けていました。
突然フワンフワンと揺れを感じました。
あれ???作りが悪くて風で揺れているのか??と主人・・
とっさに私が「違うよ!!これ地震だよ!!」
そのすぐ後にラジオで震度7の地震があったことを知りました。
家に帰るまでまさかこんな事態になっているとは思いもしませんでした。
本当に自然の前では人間はなすすべもありません。
今日はやっと屋根付けに取り掛かれました。

主人が位置を決めてくれます。
そこで、私の出番です。

ひたすら釘打ち~~~~~~
明日はきっと右腕が筋肉痛ですわ。
あ・・・あしたもトンテンカンですけどね^^;
毎日のハウスの開け閉めの時はちゃんと葡萄のチェックをしています。
そしたら、今日見つけました。

もう、芽がでるぞ~~~~!!って言ってるみたいにうっすらピンク色の部分が見えています。
屋根が完成したら、一回目の芽欠きに回らなくてはいけませんね。
そして、今日のわんこ。
今日は娘が畑に来ていたので、一緒に車の中で私たちの仕事の監督です。

普段なら車の移動中はゲージの中なんですが

今日の帰りなんて、こんな風に後ろの座席に丸くなってぬくぬくで車に乗ってきました。

よかったね
山銀ぶどう園です。
このたびの震災では、本当に多くの方が被災され、不安な日々を送っています。
心よりお見舞い申し上げます。
毎日テレビの前から離れられず、刻々と伝わる情報に耳をかたむけています。
見ているとあまりの参上に涙がでてきます。
私たちにできることは小さなことかもしれません。
でも少しでも力になれればと節電には努めています。
私たちは只今小屋を作っています。
小屋というかコンテナの屋根ですね。

11日は向こう側のコンテナの上で屋根のパイプを取り付けていました。
突然フワンフワンと揺れを感じました。
あれ???作りが悪くて風で揺れているのか??と主人・・
とっさに私が「違うよ!!これ地震だよ!!」
そのすぐ後にラジオで震度7の地震があったことを知りました。
家に帰るまでまさかこんな事態になっているとは思いもしませんでした。
本当に自然の前では人間はなすすべもありません。
今日はやっと屋根付けに取り掛かれました。

主人が位置を決めてくれます。
そこで、私の出番です。

ひたすら釘打ち~~~~~~
明日はきっと右腕が筋肉痛ですわ。
あ・・・あしたもトンテンカンですけどね^^;
毎日のハウスの開け閉めの時はちゃんと葡萄のチェックをしています。
そしたら、今日見つけました。

もう、芽がでるぞ~~~~!!って言ってるみたいにうっすらピンク色の部分が見えています。
屋根が完成したら、一回目の芽欠きに回らなくてはいけませんね。
そして、今日のわんこ。
今日は娘が畑に来ていたので、一緒に車の中で私たちの仕事の監督です。

普段なら車の移動中はゲージの中なんですが

今日の帰りなんて、こんな風に後ろの座席に丸くなってぬくぬくで車に乗ってきました。

よかったね


この記事へのコメント
ムーンちゃんの表情はだんだんと自信たっぷりと言いますか、余裕の笑顔になってきましたね。
嬉しいですね~♪
そちらにも地震は届いていたのですね。
大変な3月になってしまいました。
嬉しいですね~♪
そちらにも地震は届いていたのですね。
大変な3月になってしまいました。
2011/03/14(Mon) 01:35 | URL | び~だま。 #-[ 編集]
ありがとうございます。
ムーンも時間はかかりましたが、とても余裕がでてきました。
家の中では暴れるサルズにウォン!!と喝を
入れてくれることもあります^^
まだまだ地震も落ち着かず予断を許さない状態ですね。
私たちみんなが出来ることをして、乗り切っていけたらいいですね。
ムーンも時間はかかりましたが、とても余裕がでてきました。
家の中では暴れるサルズにウォン!!と喝を
入れてくれることもあります^^
まだまだ地震も落ち着かず予断を許さない状態ですね。
私たちみんなが出来ることをして、乗り切っていけたらいいですね。
2011/03/15(Tue) 22:09 | URL | ☆紗羅★ #ELXim8qg[ 編集]
| ホーム |