2011年09月27日 (火) | 編集 |
2日目の午後は、大事な剣道の級審査会。
要するに秋の昇級試験です。
息子は山村留学を始めて、4月の終わりころから学校と村の道場で、剣道を習っています。
この山村留学の施設が剣道を推奨していて、多くの留学生達がここで初めて剣道をやり
巣立って行きます。
とても良い先生に恵まれ、褒めまくって伸ばされて来ました。
剣道を始めたころ私に嬉しそうに「俺、筋がいいんだって!」と報告してくれました。
子供の良いところを褒めて伸ばす。出来そうでなかなか出来ない。
それが出来るこの先生はとても素晴らしい先生だと思います。
なので、子供達はのびのびとやっています。
息子は年中さんから空手をやってきましたが、あまり本気になることが無く、
試合も試験も負けてもぜんぜん他人事。。。。
なので、あまり伸びず中学生になる前にやめています。
実は先週も私は長野まで足を運んでいます。
そこで初めて息子の剣道の試合を見ました。
「今日は、へなちょこでも叱らないようにしよう!」と心に決めて行きました。
ところが、素人の私が見ても素晴らしい試合を展開していました。
結局3位決定戦で負けてしまいました。
なにが驚いたって、息子が悔しくて泣いているではありませんか!!@@
負けて悔しいと思うほど今まで一つのことに集中してがんばったことが無い子でした。
それだけがんばっているんだな~と母は実感しました。
そして、泣いているだけじゃない!
その後の団体戦では、息子が一本決めて決勝戦に持ち込みました。
悔しさをバネにする精神力までついていました。
ビデオを撮影しながらウルウルしていました。
そして、日曜日は試験の日
ただ今無級の息子は無謀にも1級に挑戦します。
先生はそれくらいの実力はあるはず!とのこと。。。。

まずは、型の試験。
剣道にも型があるんですね・・・・母は初めて知りました^^;
次はいよいよ、試合形式での試験。
それまでちょっと時間があるので、車の中の様子をごあんない~~~



暇なワンズは皆お休みタイム。zzzzzz・・・・・

ママ。終わったぁ??とサン

邪魔しないでとアース・・・・
車が大好きでぜんぜん車から降りてこない子です。


早くかえろ~~よ~~と訴える2ワイマ。
犬達はひたすら車の中で待たせてしまって、申し訳なかったですが、
気になるので、体育館へ移動。

紺色が息子ですが、がんばってどんどん攻めていました。

私の母は電車の時間があるからと試験を最後まで見ることができませんでした。
結局終わったのは外が暗くなった6時半近くでした。
最後に結果が発表されました。
見事!!!息子は1級に合格しました!!!
目頭が熱くなりました。
春、息子を出すときには何か一つでも自信をつけてほしいと、願っていましたが
母の心配をよそに、息子はどんどん成長しています。
こっちではこんな息子は見られませんでした。
今は満面の笑顔が見えます。

要するに秋の昇級試験です。
息子は山村留学を始めて、4月の終わりころから学校と村の道場で、剣道を習っています。
この山村留学の施設が剣道を推奨していて、多くの留学生達がここで初めて剣道をやり
巣立って行きます。
とても良い先生に恵まれ、褒めまくって伸ばされて来ました。
剣道を始めたころ私に嬉しそうに「俺、筋がいいんだって!」と報告してくれました。
子供の良いところを褒めて伸ばす。出来そうでなかなか出来ない。
それが出来るこの先生はとても素晴らしい先生だと思います。
なので、子供達はのびのびとやっています。
息子は年中さんから空手をやってきましたが、あまり本気になることが無く、
試合も試験も負けてもぜんぜん他人事。。。。
なので、あまり伸びず中学生になる前にやめています。
実は先週も私は長野まで足を運んでいます。
そこで初めて息子の剣道の試合を見ました。
「今日は、へなちょこでも叱らないようにしよう!」と心に決めて行きました。
ところが、素人の私が見ても素晴らしい試合を展開していました。
結局3位決定戦で負けてしまいました。
なにが驚いたって、息子が悔しくて泣いているではありませんか!!@@
負けて悔しいと思うほど今まで一つのことに集中してがんばったことが無い子でした。
それだけがんばっているんだな~と母は実感しました。
そして、泣いているだけじゃない!
その後の団体戦では、息子が一本決めて決勝戦に持ち込みました。
悔しさをバネにする精神力までついていました。
ビデオを撮影しながらウルウルしていました。
そして、日曜日は試験の日
ただ今無級の息子は無謀にも1級に挑戦します。
先生はそれくらいの実力はあるはず!とのこと。。。。

まずは、型の試験。
剣道にも型があるんですね・・・・母は初めて知りました^^;
次はいよいよ、試合形式での試験。
それまでちょっと時間があるので、車の中の様子をごあんない~~~



暇なワンズは皆お休みタイム。zzzzzz・・・・・

ママ。終わったぁ??とサン

邪魔しないでとアース・・・・
車が大好きでぜんぜん車から降りてこない子です。


早くかえろ~~よ~~と訴える2ワイマ。
犬達はひたすら車の中で待たせてしまって、申し訳なかったですが、
気になるので、体育館へ移動。

紺色が息子ですが、がんばってどんどん攻めていました。

私の母は電車の時間があるからと試験を最後まで見ることができませんでした。
結局終わったのは外が暗くなった6時半近くでした。
最後に結果が発表されました。
見事!!!息子は1級に合格しました!!!
目頭が熱くなりました。
春、息子を出すときには何か一つでも自信をつけてほしいと、願っていましたが
母の心配をよそに、息子はどんどん成長しています。
こっちではこんな息子は見られませんでした。
今は満面の笑顔が見えます。

この記事へのコメント
なんて素敵な笑顔!!!!
悔しさと涙と…達成した喜びと♪
良い師にめぐり会って良かったですね!
一つの自信が、きっと次から次へと息子さんを成長させていってくれますね!!
読んでいてこちらもウルウルしちゃいました^m^
試合中の息子さん、眩しいぐらいカッコイイですよ~(^^♪
悔しさと涙と…達成した喜びと♪
良い師にめぐり会って良かったですね!
一つの自信が、きっと次から次へと息子さんを成長させていってくれますね!!
読んでいてこちらもウルウルしちゃいました^m^
試合中の息子さん、眩しいぐらいカッコイイですよ~(^^♪
自分の子が悔し涙を流してるところを見たら、なんとも言いがたい思いですよね。
山村留学に参加したことは素晴らしい結果に繋がってるのが良くわかります。昨年1度しか会ったこと無い息子さんだけど、あのときは優しそうな感じの印象しかありませんでしたが、どんどん力強くなってたのもしくなってきましたね。
沙羅さんの感動も画像から滲み出してるようです。
攻め込んで跳んでるところ、ナイス!!!
メガネ掛けてるんだ、ますます大人っぽく見える~♪
山村留学に参加したことは素晴らしい結果に繋がってるのが良くわかります。昨年1度しか会ったこと無い息子さんだけど、あのときは優しそうな感じの印象しかありませんでしたが、どんどん力強くなってたのもしくなってきましたね。
沙羅さんの感動も画像から滲み出してるようです。
攻め込んで跳んでるところ、ナイス!!!
メガネ掛けてるんだ、ますます大人っぽく見える~♪
2011/09/28(Wed) 12:20 | URL | び~だま。 #-[ 編集]
ありがとうございます。
もう、涙こらえて撮影してました。
素敵な仲間達に支えられて、今の息子があると思います。
あと半年ですが、こちらでは味わえないのびのびとした環境を
満喫して帰ってきて欲しいです。
もう、涙こらえて撮影してました。
素敵な仲間達に支えられて、今の息子があると思います。
あと半年ですが、こちらでは味わえないのびのびとした環境を
満喫して帰ってきて欲しいです。
2011/09/28(Wed) 19:48 | URL | ☆紗羅★ #ELXim8qg[ 編集]
息子の悔し涙は母として嬉しかったです。
本気にならなきゃ出ない涙ですからね^^
息子を褒めていただきありがとうございます。
親ばかですが、本当に優しい子で、この年になっても目立った反抗期もなく、まっすぐすぎるくらい素直な子なんです。
なので、この競争社会では、ちょっと厳しいですよね。
そのための山村留学でもありました。
どんなときにもへこたれない精神を身につけて欲しくて出しました。
今では間違ってはいなかったかな。ってちょっとホッとしています。
本人の希望で冬休みにコンタクトを見に行きます~
面をつけるときメガネかけれないので・・・・^^;
本気にならなきゃ出ない涙ですからね^^
息子を褒めていただきありがとうございます。
親ばかですが、本当に優しい子で、この年になっても目立った反抗期もなく、まっすぐすぎるくらい素直な子なんです。
なので、この競争社会では、ちょっと厳しいですよね。
そのための山村留学でもありました。
どんなときにもへこたれない精神を身につけて欲しくて出しました。
今では間違ってはいなかったかな。ってちょっとホッとしています。
本人の希望で冬休みにコンタクトを見に行きます~
面をつけるときメガネかけれないので・・・・^^;
2011/09/28(Wed) 19:54 | URL | ☆紗羅★ #ELXim8qg[ 編集]
| ホーム |