fc2ブログ
芽傷
2012年03月07日 (水) | 編集 |
朝は雨が残っていたものの、9時ごろからは一気に太陽が照ってきました。

今日はハウスの中で芽傷を入れる作業。

SBSH0357_convert_20120307075657.jpg


これは、芽が出にくそうな枝の芽の前に少し傷を入れる作業です。
先端優先の植物の葡萄ちゃんはこうすることで僕は、私は先端なんだ!!と勘違いさせます。
そうすると芽が満遍なく吹いてくれるのです。


太陽が出るととたんにハウスの中の温度は上昇。
長Tでも汗が噴出す暑さになりました。

そんなことより、もっと大変なのがこれ!!

SBSH0356_convert_20120307075638.jpg


何が????って
このミドリのじゅうたんから犬や私達が歩くたびに舞い上がる花粉です。
くしゃみと鼻水が止まりません。
仕方なくマスク着用しますが、これまた暑くてたまらない


これから毎日この山から吹いてくるスギやヒノキの花粉と畑の雑草の花粉と戦いながら(花粉症の時点で負けてますが・・・)仕事すると思うと・・・・憂鬱です。


でも、ハウスのなかの葡萄はもう根から水を吸い上げています。
今年も樹が活動を始めました。
徐々に忙しくなってきますね^^

テーマ:農業
ジャンル:就職・お仕事
コメント
この記事へのコメント
お疲れ様でございます。

この季節のマスクはキツいですよね~(>_<)私も仕事柄マスクして仕事してますが、暑くて、こんな小さなマスク内が熱気でモンモンしてます(^^;;

毛穴の締まりがなくなりがちなお年頃なので、マスクをすると毛穴全開です( ;´Д`)

これから仕事でマスクする事はなくなるけど、花粉症でマスクをするので憂鬱です。

でも紗羅さん、物は考えようです!!毎日サウナや岩盤浴みたいにサラサラの汗がかけて、お肌はキレイになると思います!!

熱中症には気を付けて頑張って下さいね(^_-)-☆

2012/03/07(Wed) 14:46 | URL  | まさビッチ #-[ 編集]
まさビッチさん
そうですよね~。まさビッチさんも仕事柄マスク必須ですね。

これからの時期、鼻水止まらないので、鼻をかむ→鼻の周りが荒れる→昼間ずっとマスクを着用→荒れた上に汗をかくのでとても痛い><

という構図が繰り返されます。

そうそう!そうなんです。肌の調子は冬より汗をバンバンかく夏のほうがずっと綺麗なんですよね♪
シミさえなければ肌美人かも?????

さて、今日も花粉と戦ってきます!w
2012/03/08(Thu) 08:47 | URL  | ☆紗羅★ #ELXim8qg[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック