fc2ブログ
お仕事日記
2010年06月18日 (金) | 編集 |
なんだか毎日バタバタと忙しく・・・・夜になるとすぐに眠たくなってしまいます。

気がつけば全然仕事のこと書いてないじゃん

本日はちょっと品種の違いを紹介。。。
って、見た目だけですけどね^^;


ただ今、ほぼ全ての品種の粒抜きの作業中。
少しづつ色のついてきてるものもありますが、これからどんどん水が回って色が付き始めます。



蟾ィ蟲ー・胆convert_20100618223644
おなじみの巨峰です。
なんだか頼りなさそうに見えますが、これからグッと成長して大きくなります。



繝斐が繝シ繝浩convert_20100618223443
巨峰より大きいピオーネです。
巨峰と比べると一粒一粒が大きいのがわかります。



繧エ繝ォ繝薙・_convert_20100618223346
ゴルビーです。
これからの梅雨の時期は裂果が心配なぶどうです。
当園では人気の高い赤系のぶどうです。



・幢スサ・橸セ假スオ・幢スッ・ソ_convert_20100618223543
ロザリオロッソです。
最近スーパーなどでロザリオビアンコという緑色の一見マスカットのような葡萄を見かけることが
あると思います。
これは、赤いほうです。
淡いピンク色の可愛い葡萄です。



轢ャ謌ク・シ・橸スャ・イ・ア・晢セ・convert_20100618223802
瀬戸ジャイアンツです。
一般的には岡山のもも太郎ぶどうとして有名ですが、正式名称は瀬戸のほうです。
一粒一粒が変わった形をしていて、皮ごと食べられる品種です。

CIMG7888_convert_20100618223249.jpg

ちょっとアップです。
粒の先が割れていて面白いでしょw


この地方も本格的に梅雨が来て雨の毎日です。
作業はムシムシしていて大変ですが、パートさんと家族一同がんばっています。

テーマ:農業
ジャンル:就職・お仕事
コメント
この記事へのコメント
なんて鼻の効くあたし!
葡萄が呼んでたのかしら~(笑)
今年もあれとあれ・・・決まりかな~♪
大きくなるのを楽しみに待ってます。
2010/06/20(Sun) 02:12 | URL  | び~だま。 #-[ 編集]
び~だまさん
あら、やだww
そっちまで香りが届いたかしら??

早いところは色づき始めています。
今年は天候が不順で難しい年でしたが、まだまだがんばります

今年もよろしくお願いします。

で・・・秋にお会いできたら嬉しいですv-344
2010/06/20(Sun) 21:45 | URL  | 山銀 #ELXim8qg[ 編集]
私もとても楽しみにしています~♪
葡萄も「秋」も~★!
2010/06/21(Mon) 11:51 | URL  | び~だま。 #-[ 編集]
わ~ブドウをみると夏が来たって感じますv-278
思わず家の中に唾液がジュワ~ですねぇ~
私はピオーネが好きですv-351
2010/06/26(Sat) 14:31 | URL  | phinlyまま #aEmTB4nk[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック